zakkinyan’s diary

身体が煌めくため

アロマセラピーとリフレクソロジーを!!

あ~~~嵐が~~なんか楽しみだった番組が無くなるのって淋しいですね!

嵐にしやがれVS嵐♡毎週、楽しみでみてました。「お疲れ様でした。」って言ってしまいます。(´;ω;`)ウゥゥ

今日は**アロマセラピー**で、おしゃべりします(笑)

アロマって整体と、関係ないと思っている人いるんじゃないですか??実は勉強するんですよ( *´艸`)アロマセラピーリフレクソロジーを組み合わせるとW効果がでるんです。アロマセラピーは2つの言葉を組み合わせたもので

「アロマ」➡良い香り   「セラピー」➡治療・療法

アロマが始まったのは、エジプト・インドからです。それを「本」にした(フランスの科学者ルネ・モーリス・ガットフォセさんが医学書を出した)ために広がって行きました。アロマセラピーは香りって脳で感じますよね?甘い香り~とか・・・脳は神経系です。リフレクソロジーも神経系です。

アロマセラピーは「キャリアオイル」と「エッセンシャルオイル」を使います。

主に使用するオイルは、ユーカリ(殺菌作用・血糖値の低下)ジュニパー(毒素排出や水分排出)ラベンダー(リラックス・精神安定)ゼラニウム(女性ホルモンの働きを助ける)グレープフルーツ(リンパ刺激で老廃物の排出)ティトリー(殺菌力)カモミール(怒りやストレスの鎮静・利尿・美容など)ペパーミント(冷却作用・消化促進・眠気覚ましなど)リフレクソロジーと組み合わせると、脳内ホルモンの分泌が、早くリラックス効果が得られるんですよ~~。

でも、アロマセラピーは全部にいいと言うわけではなくて、病気を持っている方は、避けた方がいい「オイル」が有ります。次にあげる・・・

高血圧の人・・・ユーカリローズマリー

アレルギーの人・・・ユーカリ・殺菌作用があるので、かぶれる可能性が有ります

妊娠中の人・・・ほとんどのアロマオイルをさけてほしい。

腎臓病の人・・・ジェニパー(毒素を出すので良いように思われがちですが、逆に圧がかかって良くないです。)

注意・・・肌につけて日光を浴びると「しみ」「そばかす」になりやすい物*オレンジ*グレープフルーツ*ベルガモット*レモン*です。

****自分で作れるアロマオイルを紹介****

冬になると「ひざ」「かかと」カサカサになりますよね?角質が硬くなったり・・つるつるになる役に立つ【エッセンシャルオイル】の作り方~~教えます。

材料::グリセリン(化粧品に使われる・薬局に売ってます)・またはオリーブオイルを20ml****食用の重曹を、大さじ2****エッセンスオイル(ラベンダーかゼラニュームが、おすすめ)を5滴程度

これを良~~くかき混ぜます。

角質化して硬くなった「ひじ」「ひざ」「かかと」に、優しく優しくマッサージしてください。重曹に研磨作用があるので優しく、こすって落として下さい。

そのあと「お湯」で洗い流して下さいね。グリセリンORオリーブオイルが保湿効果の役割をしているので、このままでもいいんですが~~保湿クリームを塗って頂くと、もっとしっとりして、いいと思います。

作ってみて下さい。癒し効果もあるので、リラックスできますよ(笑)

疲れた体を癒して下さい♡♡

f:id:zakkinyan:20201226230952j:plain

クリスマスで頂きました☆彡